カモメのつぶやき

好きな映画や本のことを書きます。あとアメリカに留学してたこともあるので、留学や英語にいつても書くことがあります。

デニーロ&スコセッシ総決算的大作『アイリッシュマン』

 スコセッシ監督作品はたけし映画のようです(正確にはたけし映画がスコセッシ映画のようだかな?)。

「またあいつが出演してるな」
 私のような軽めの映画ファンにとって、双方の共通項はこれに尽きます。

 スコセッシ映画なら、
「またデ・ニーロ出てる」
「またあの小さくてうるさい奴(ジョー・ペシ。今回はあまりうるさくない)出てる」
「今回もアル・パチーノ(余談だけどデ・ニーロはミドルネームと名字だけど、アル・パチーノはいつもフルネームだ)が共演か」
とかとか。

 たけし映画なら
寺島進出てるな」
大杉漣って何気によく見るな」
「地味な名前の知らないこの役者よく見るな(芦川誠のことだ)」
「たけしの恋人や妻役は岸本佳世子がお似合いだな」
とかとか。

アイリッシュマン』の最大の特徴は2つ、いや3つあります。
・長い。
・終盤まで退屈。
・公開してる劇場が極端に少ない。

 

スコセッシファンなら問題ない長さと退屈さ

むしろうれしい

 長さと退屈さに関しては、スコセッシファンならなんとかなります。おなじみの役者が出演してるんです。

 それだけで持ちます。いつもの静かな狂気みたいな雰囲気でなんとなく名作を見てる気分にさせてくれるし、ゆったりとした物語の進行もスコセッシ感たっぷりなので、ファンならむしろグッドです。

 デ・ニーロが演じた役は本当ならあと20〜30歳くらい若い方がピンとくるけど、まあ、それは良いんです。

 実はこの物語のピークは後半なので。驚くべきことだけど、序盤2時間はプロローグなんです。

 

劇場で見たい映画

Netflixなら気合を入れて見たい
 公開してる劇場が少ないのがちょっと問題かもしれません。Netflixでも見ることができるんですけど、その理由でほとんどの劇場が公開をパスしたとのこと。


 私は運良く近所の劇場が公開してたけど、もしスコセッシファンで公開してる劇場に行けないなら、Netflixで見るという選択肢になると思います。
 スコセッシの3時間以上の退屈な超大作は、スマホはもちろん、テレビというサイズでは受け止めて切れないのでは?と懸念します。
 近年、海外ドラマを始めスマホなどの端末で見ることを想定した作品が多いです。スピーディ、刺激的、良いところで終わる。見させるということにおいて洗練しまくってる作品群と『アイリッシュマン』を比較すれば、感覚的に面白く感じるのは前者かもしれません。
 絶対途中で集中力が切れて、スマホ見たり家事やトイレとかしてしまいそうです。ぶっ通しで見る場合、スマホやテレビではその重厚な語り口がマイナスに働く可能性が高いです。

 だからこの作品は無理してでも劇場行ってみた方が良い、と思い劇場に行きました。

 今はNetflixでしか見れませんので、見る前は、それなりに気合を入れて万全の体制で見ることをお勧めします。


 ネガティブなことをいくつか書きましたが、この映画面白いです。

 何度も言うけど後半です。
 今から見る人に助言するなら、いつものスコセッシ常連役者を見て後半までモチベーションを保ちましょう、ということですかね。

 

スコセッシリスペスト『ジョーカー』と同時期に公開が映画史的に面白い

 あとスコセッシリスペクトの強い『ジョーカー』と当時同じタイミングでの上映というのが、映画史的には面白いところでしょう。

 スコセッシ映画を現代的に解釈した映画と本家スコセッシを比較すると、やっぱ全然違うし、どっちも良いと言うのが映画の懐の深いところですね。

 

 今回言いたいことはそのくらいです。